G7外相会合(カナダ・ナイアガラ)

2025年11月13日


カナダ・ナイアガラでのG7外相会合が終わり、日本に向かっています。

私にとって4年半ぶりとなる今回のG7外相会合では、中東やウクライナ情勢に加え、我が国が重視する自由で開かれたインド太平洋などについて、2日間にわたりじっくりと議論を行いました。
自由、民主主義、法の支配といった基本的価値と戦略的利益を共有し、機動的かつ効果的に機能しているG7の役割は極めて重要であり、このことをG7外相との間で改めて確認しました。

2日目は、インドやブラジルといった招待国の外相も加わる形で、海洋安全保障やエネルギー安全保障と重要鉱物をめぐる課題などが取り上げられました。私からはレアアースを含む重要鉱物のサプライチェーン強靭化の重要性等を強調し、G7及び同志国で協調していくことで一致しました。
また、本年のG7議長国カナダ、来年の議長国フランス、さらには英国やウクライナの外相との間で個別の外相会談も行い、連携を確認しました。

今年一年のG7議長国カナダの取組に敬意を表するとともに、アナンド外相のおもてなしに感謝します。引き続き、G7を始めとする同志国との間で緊密に意思疎通を行い、連携を進めていきます。

外務大臣 衆議院議員茂木としみつ

足利事務所
〒326-0053
栃木県足利市伊勢町
4-14-6
TEL 0284(43)3050 
FAX 0284(43)3060

安佐事務所
〒327-0843
栃木県佐野市堀米町608-8
オフィス堀米2F
TEL 0283(21)5350 
FAX 0283(21)8826

栃木事務所
〒328-0071
栃木県栃木市大町22-7
MTビル1F
TEL 0282(24)4776 
FAX 0282(24)9615

国会事務所
〒100-8982
東京都千代田区永田町2-1-2
衆議院第二議員会館1011号室
TEL 03(3508)1011 
FAX 03(3508)3269